このページの内容

発達障害、ひきこもり、うつ、生活困窮などの相談先や支援機関などを掲載しています。

一人で悩まず、相談しましょう。

あなたを支えてくれる制度や支援機関が必ずあるはずです。

群馬県内の発達障害者支援センター

🔗群馬県発達障害者支援センター
〒371-0843 群馬県前橋市新前橋町13-12 群馬県社会福祉総合センター7階
027-254-5380

群馬県内の障害者職業センター

🔗群馬障害者職業センター
〒379-2154
群馬県前橋市天川大島町130-1
TEL:027-290-2540
FAX:027-290-2541

群馬県内の障害者就業・生活支援センター

🔗障害者就業・生活支援センターをご利用ください - 群馬県ホームページ(労働政策課) (pref.gunma.jp)

群馬県のひきこもり支援

🔗群馬県ひきこもり支援センターのご案内 - 群馬県ホームページ(こころの健康センター)

🔗群馬県ひきこもり支援のための広域的居場所づくり事業 - 群馬県ホームページ(こころの健康センター)

群馬県の孤独・孤立支援

🔗群馬県 孤独・孤立支援ポータルサイト

群馬県内の生活困窮者支援

🔗群馬県 自立相談支援機関相談窓口一覧 | 困窮者支援情報共有サイト〜みんなつながるネットワーク〜

発達障害の苦悩

生きづらい…

最も多い苦悩は、周囲と違う自分の存在の感覚、就職難をふくむ生活の困難、対人関係の挫折などに関連する、切実な不安・絶望感である。自分が皆と違う人間で、皆に避けられ、家族に迷惑をかけ、将来の見通しが立たない悩みを語るうちに、しばしば真剣な希死念慮が訴えられる。

山下格・大森哲郎(補訂)(2022).精神医学ハンドブック[第8版] 日本評論社 p.234.

発達障害で困りごとがあれば、信頼できる人や機関に早めの相談を

全国の発達障害者支援センターの一覧

🔗発達障害者支援センター・一覧 | 国立障害者リハビリテーションセンター (rehab.go.jp)

大人の発達障害とは?(政府広報)

🔗大人になって気づく発達障害 ひとりで悩まず専門相談窓口に相談を! | 政府広報オンライン (gov-online.go.jp)

国が運営する発達障害のポータルサイト

🔗発達障害ナビポータル (hattatsu.go.jp)

発達障害の支援情報(国立障害者リハビリテーションセンター)

🔗発達障害情報・支援センター (rehab.go.jp)

発達障害の就労支援

🔗発達障害者の就労支援 |厚生労働省 (mhlw.go.jp)

発達障害者支援法

🔗発達障害者支援法 | e-Gov法令検索

気分が落ち込む、うつ、死にたい…

もう長い期間ひきこもっている…

全国のひきこもり相談窓口

🔗全国の相談窓口はこちら|ひきこもりVOICE STATION

ひきこもり当事者の声

🔗ひきこもりVOICE STATION|厚生労働省

ひきこもり支援事業

🔗ひきこもり支援推進事業 |厚生労働省

ひきこもり相談への対応と支援

🔗鳥取県立精神保健福祉センターの資料

孤独で孤立している…

生活が困窮している…

月10万円の生活支援の給付金を受給しながら、無料の職業訓練を受講する制度

🔗求職者支援制度のご案内 |厚生労働省

孤独で不安なとき、誰かに相談しましょう

不安、焦り、寂しさ、孤独感…

これらの気持ちを言葉にすることができれば、そして、その言葉を受けとめてもらうことができれば、それだけで心が軽くなることがあります。

たとえば、次のように思ったことはありませんか?

「頭ごなしに否定しないで、批判しないで、正論を振りかざさないで、話を途中で遮らないで、とにかく最後まできちんと聞いてほしい、言いたいことを言わせてほしい…。」

死にたい、消えたい、生きづらい、もうダメだ…

「なんで何をやっても上手くいかないんだろう?」

「なんでいつも間違った選択をしてしまうんだろう?」

「周りの人はみんな楽しそうにしているのに、なんで自分ばかりがこんなにつらい思いをしなければならないのだろう?」

「望んで生まれてきたわけでもないのに、なんでこんなに苦しい思いをしなければならないのだろう?」

「こんなことなら、生まれてこなければよかった…。」

「生まれてきたのが運の尽きだ…。」

その気持ち、誰かに話してみませんか?

話すことは、「離すこと」です。

話すことによって対象から距離を置くことができ、客観視することができ、心を軽くすることができます。

誰かに話したいけれど、誰に話せばよいのかよくわからないとき、適当な相手が見つからないとき、ぜひ公的機関に相談してみてください。

鏡になるかもしれません

たとえば、あなたが転んでしまって、顔に傷ができてしまったとします。

どれほどの傷か確かめてみたいけれど、手で触ってみただけではよくわかりません。傷の程度がよくわからないので、対処の仕方もわからない。放っておいても大丈夫なのか、それとも病院に行ったほうがよいのか、不安が募ります。

そんなとき、鏡を見てみます。すると一目瞭然、どの程度の傷か理解でき、対処のしかたもわかり、安心できます

ちょっと鏡を見てみるように、気軽に相談してみましょう。

内閣府のページ

下記リンク先は、約150の支援制度や窓口のなかから、あなたに合った支援を探せるページです。

ぜひ試してみてください。

🔗制度・窓口を探す あなたはひとりじゃない

若宮社会保険労務士事務所

社労士・精神保健福祉士

群馬県前橋市の精神保健福祉士・社労士 鈴木雅人
社会保険労務士・精神保健福祉士
鈴木雅人
氏名鈴木 雅人(すずき まさと)
生年月日1980年(昭和55年)4月1日
国家資格社会保険労務士 第10230004号
精神保健福祉士 第26879号
加入団体群馬県社会保険労務士会
群馬県精神保健福祉士会
群馬県精神保健福祉協会
家族妻と長男
座右の銘人間万事塞翁が馬

事務所概要

事務所名若宮社会保険労務士事務所
代表者鈴木雅人
所在地群馬県前橋市日吉町4-14-7
電話番号080-7712-2518
メールinfo@wakamiya-sr.com
定休日不定休
対応地域全国
対応方法メール/電話/郵送

お問い合わせ

お問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。